top of page
グレーの壁 GROW

MESSAGE

​メッセージ

ホーム / ​メッセージ

GROWからのメッセージ

S__108314634_edited.jpg

小林 成輝

NARUKI KOBAYASHI

​バックボーン​

  • キックボクシング 10戦7勝1敗2分け

  • ​筋トレ

  • 野球

  • ​スノーボード

​趣味

  • 筋トレ

  • ​スノーボード

はじめまして!
GROWの小林です!

「何でトレーナーになられたのですか?」というご質問をいただくことが多いので、少し私自身についてお話させてください。

 

私がキックボクシングを始めた理由は、
「怖い人に絡まれた時に、最低限自分を守れる護身術を身につけたい!」といった単純なものでした。

 

キックボクシングを始め、トレーニング後の何とも言えない爽快感と、新しい技術を覚えて少しずつ上達していく楽しさや達成感で病みつきになりました。

 

どんどんレベルが上がっていったことでジム側から「選手として試合に出ないか?」とお話をいただき、そのまま何も考えずに興味本位でリングに上がるようになりました。

しかし試合数を重ねるにつれて、
"楽しみながら強くなる"といった目的から、
"試合に勝つため"といった目的になってしまい、どんどん心から楽しめなくなっていく自分が居ました。

そうした自身の経験から、

 

「試合に勝つ為のキックボクシングじゃなく、楽しく学びながらキックボクシングを身に付けることが出来るということを知ってもらいたい!!」

 

と思うようになり、
ダイエットや楽しさを追求したキックボクシングジムの運営を考えるようになっていきました。

 

そんな中で、自分の肉体改造も兼ねてパーソナルトレーニングジムに通った経験があります。

 

そこで驚いたのは、
こちらの求めていることを度外視した、
ただただ型にハマった筋力トレーニングを指導され、ただただ追い込まれるといった、ある程度のやり方さえ理解していれば誰でもできるトレーニング指導でした。

 

私自身、提案されたトレーニングメニューで無理をし過ぎてしまったことが原因で腰を痛めてしまいました。

 

その時、

 

「パーソナルトレーナーって何なんだろう?」

 

と、すごく考えました。

 

筋力トレーニングについても、
ただ身体を大きくしたり、型にとらわれたトレーニング指導をするのではなく、人それぞれの目的達成に加え、そのための骨格や筋肉のつき方に合わせた指導はもちろんですが、それよりももっとその人の視点に立った提案やそれに応えられる知識や技術が必要なのではないか?といった疑問や思いが沸々とわいてきました。

 

そんな何気なくわいてきた思いがキッカケとなり、本場アメリカでは「トレーニングの最高峰」とされるCESを学びたいと思うようになり、パーソナルトレーナーの世界に足を踏み入れたのが私のパーソナルトレーナーとしての始まりです。

 

そして提供するからには、本場アメリカで指導されているきちんとエビデンスに基づいたトレーニングメニューをただ型にハマって指導するのではなく、会員様に合わせたものに変えて提供したいと思っております。
それに何よりも、会員様一人ひとりの目線に立ち、二人三脚で楽しみながら成長していけるよう常に心がけています。

 

キックボクシングとパーソナルトレーニングの酸いも甘いも知りつくした私だからこそできる細かい技術指導はもちろんのこと、会員様にとっての唯一無二の時間と身体、そして心の変化を提供できるものと思っております。

皆さま、これからもともに楽しんでいきましょう!

GROW 和泉市福瀬町 パーソナルジム
GROW アイコン.png

My place GYM 〜GROW〜

住所:〒594-1123 大阪府和泉市福瀬町311-1

​Tel:080-1443-5850

Mail:frontierkobayashi@gmail.com

営業時間:10:00〜21:00

​休館日:火曜日・第二水曜日

​駐車場:有​

bottom of page